回転ずしだよ人生は♪

社会の落後者みかんが、同じところをぐるぐる回るブログ (ノ ̄□ ̄)ノ

2020年06月

水兵さん

元素記号 (* ̄0 ̄*)ノ
を覚えるとき、

水兵リーベ、僕の船」という語呂合わせがあったのは、皆さん知るところでしょう。
「H、He、Li、Be、B、C、N、O、F、Ne」の10個ですね。

この中で、「リーベ」というのは、ドイツ語で「愛している」という意味らしいです。
つまり、「水兵さんは僕の船を愛しています」ということです。

img_5



知らんかったわ!! (* ̄ロ ̄)
ずっと、「Live(住む)」だと思っておりまして、

「水兵さんが僕の船を怪しいと睨み、臨検を行うと言いながら、いつの間にか乗っ取ってしまい、住み着いて居住権を主張している」
・・ことだと解釈をしていました。

水兵さん、すいません。
悪いヤツだとばかり思っていましたが、実は船を愛する海の男だったとは・・。


こうして本日、私みかんと水兵さんは、歴史的な和解を果たしました。
めでたし、めでたし。


黒い城

黒塗りの茶碗 (* ̄0 ̄*)ノ

を買いました。

74360498


この茶碗でご飯を食べてみたのですが、予想通り・・・何やら高級料亭でご飯をいただいている気分になりました。
さすがは、578円。
ウワサにたがわぬ素晴らしい働きです。

ちなみに戦国時代には、いわゆる「名物」と呼ばれる茶道具1つが、城1つと同価値と言われるほどだったと言います。
NHK大河ドラマで勉強したので、間違いありません。
武士みかんに死角はありません。


これは・・よくよく考えてみるとです。
もし、みかんがお買い物に出かけて、突如としてイオンでタイムスリップしたら・・・
その陳列棚のあり余る財力と、キッチン包丁で武装したレジ打ちおばちゃんの20人の兵力で、天下統一を果たせるということと同義です。


「戦国自衛隊」という自衛隊がタイムスリップする映画がありますが、「戦国スーパーマーケット」という続編を早く見たいものです。


お・・ どうやら、そんなくだらぬ妄想をしているうちに、レジの順番がやってまいりました。

それでは、それでは (・∀・)ノシ

黒いヤツ

ゴキブリ (* ̄0 ̄*)ノ

が、出ました。
約1年ぶりに。

1年前に、アパートの隣の人が、バルサンみたいな白い煙をモクモクと焚いてから、来なくなったのですよ。
ところが、ヤツは帰ってきました。

240px-Fumigant1




ところでみなさま、ゴキブリと人類が戦う「テラフォーマーズ」というマンガをご存知でしょうか?
ネタバレになってしまうので、詳しい話は控えますが、まあ・・壮絶な戦いなのです。

その物語の中で、
ゴキブリを倒すのは理屈じゃねえ。
条件反射的に、俺たちはヤツらに生理的嫌悪・敵対心・憎悪を感じて、ついつい潰してしまうのだ! 俺たちの遺伝子という本能が、ヤツらを敵だと否応ナシに教えてくれるのだ!」
みたいな記述があります。
詳しい言い回しは忘れましたけど。



ええっと・・
実は自分・・、特に嫌悪感を感じたことはないのです・・ (・∀・;)
どうやら自分は、ゴキブリ一族の子孫なのかもですネ。


今まで、自分の前世は、ジュリアス・シーザーか、皇帝ペンギンだと思ってきましたが、どうやら地を這い回る黒いヤツだったようです。



そんな、人類の敵としての自覚が、心のどこかに芽生え始めたという今日のお話でした。



プロフィール

みかん

みかん汁ブシャー

ギャラリー
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 寒さの中で生き残る
  • 寒さの中で生き残る