回転ずしだよ人生は♪

社会の落後者みかんが、同じところをぐるぐる回るブログ (ノ ̄□ ̄)ノ

2022年02月

74週間目

 I LOVE 湯たんぽ  (* ̄0 ̄*)ノ

 突然の告白に、このブログをご覧になっている数少ない読者の皆様は驚かれたことでしょう。
 わたくしも驚きました。

 なぜに私が湯たんぽを愛するに至ったのか・・順を追って説明いたしましょう。


湯たんぽ


 みかん家にある暖房器具と言えば・・15年以上は前に買ったと思われる古いハロゲンヒーダーが1つだけ。
 しかし、キャラ名「冷凍みかん」と、冷凍の名を冠するわたくしにはまったく問題ないことでした。

 ただ、唯一の問題点は・・電気代が高い。 
 1人暮らしで電気代7000円は、シベリアの生活水準を考えれば、豪遊と言えるでしょう・・。

 そして、そんな話をお友達とダラダラしていたらば・・
「湯たんぽいいゾ ( ̄д ̄)」との言葉をいただきました。


 んで、ペットボトルでも大丈夫ということで、さっそく試してみたのですが・・
 これが、イイ!
 なんたるぬくもり・・ こっ、これは・・私が長年追い求めてきた「温かい心」だと、30秒で確信いたしました!



 ところがですヨ。
 私が、愛を注いできたペットボトルさんは、熱により2日で変形してしまい・・
 みかん・・この壊れてしまった愛、失われた愛を前に、涙したのでした・・。
 
 許せ、ペットボトルさん・・無理をさせてしまった・・。



 そして、真実の愛を求め、みかんは近所のホームセンターへと旅立ったのでした。


つづく











つづき

 ところが、ホームセンターに湯たんぽはありませんでした。
 世の中は、すでに春の商品へと入れ替えが済んでおり、もう品切れとのこと・・。
 3軒もホームセンターをハシゴしましたが、答えは同じ。
「もう、ないで。 遅いでお客さん ( ̄д ̄)」
 
 これは、送料かかるけど、ネットで注文やな~・・と、トボトボと家路についたみかんだったのです。

 しかし・・家に帰る途中にもう1店あったので、ダメもとでIN。
 すると・・「もうないけど、電熱式ならあるでよ」とのこと。


 ( ̄~ ̄;) うーん・・ 「電熱式だと、普通の暖房器具じゃん」と落胆を隠せないまま、聞いてしまった手前、その教えてもらった売り場に行くと・・

 
電熱


 な!・・(・∀・;) イメージしてたのと違うw
 しかも、1回あたりの電気代2.5円  さらには、スタイリッシュ!

 お湯でやけどする危険性もないし、こ・・これは買いなのでは!
 しかもガス代より安いんでない?

「電熱式は果たして、家電なのか、湯たんぽなのか」という一点のみが悩みどころで、わたくし・・5分くらい商品の前で悶々と悩んでしまいましたが、ついに意を決して購入!

 ヘイ!オヤジ ( ̄д ̄) コイツを包んでくれ


つづく








つづき

 家に帰りさっそく使ってみました。結果・・
ゆたんぽ


 こ・・これは・・とってもイイ! (・∀・)

 むしろ、ポリ容器のヤツよりもこっちで良かったww

 んで、どうやらコレ・・ 在庫処分だったらしく、あり得ないほど安いww
 ネットでの最安値が3280円。
 わたくし、1540円で買ってしまいましたヨw

 どうりで作りもしっかりしてるし、「これが1540円なんて世の中スゲーなぁ~・・」と思ってました。
 良いお買い物になったようです。


 こうして、みかん家に、温かな愛が訪れたのです  (* ̄0 ̄*)ノ

 めでたしめでたし





 愛と感動の3部作 

 ご清聴ありがとうございました。

 

 



 うむ・・。どうやらゲームの話を一切していないので、なにかせねば・・です。

 軍団長ビアキスは、毎週のようにギリギリでクリアーしてきました。
 何回やっても難しいのぉ・・。

Screenshot_220205_234647

 しかしここにきて、安定感が増してきたので、今週から「ハードモード」に挑戦する予定です (・∀・)

 早いもので来月にはクークセイトンも来るらしいし、世界を救う勇者に休みはありません。
 3月は、私生活でもちと忙しくなりそうですが、頑張っていきたいと思います。

 それでは、それでは~。
 


LOST ARKランキング

73週間目

 ロストアークの卓上カレンダー  (* ̄0 ̄*)ノ

 が当選したのです。

 このみかんが生まれ持った天性の引きの強さがさっそく発揮されました。

卓上カレンダー


 んで、1月初旬に当選したので、いまかいまかと待ちわびていたのですが、どうやら・・

 住所を入力するのを忘れていたようでして、カレンダーは来ませんでした・・
 ||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||
 

 とりあえず、「仕方あるまい」とPC画面の中のラハルト君に向かってつぶやき、この件は記憶から抹殺しました。

 今後、わたくしが日時を忘れてしまうことがあるかもしれませんが、それはみかん家にカレンダーがない・・という不幸な出来事からもたらされたものであり、情状酌量の余地あり・・ということでご理解くださいませ。






 さて・・軍団長レイドが実装されてから8週間が経過。
 いまだに苦戦中ですが、やっと少しずつ慣れてきたようでもあります。

 次は、クークセイトン、アヴレシュドと続くようです。

 そして、IL全然上がんねぇ・・ (・∀・;)

Screenshot_220213_204424

 いま、IL1480なのですが、天井を引きまくりでして、どうやらカレンダーの当選に、すべての運を使ってしまったようです。
 本当に当たり入ってるんですか!と言いたいところをグッと我慢して、今日も素材をゴールドを注ぎ込みます。

 そんな私の日常でした。
 それでは、それでは~。



LOST ARKランキング

72週間目

 ついに  (* ̄0 ̄*)ノ

残された風の絶壁」セットの12覚醒がそろいました。

Screenshot_220127_000454

 うむ・・。感無量であるゾ。

 雨の日も、風の日も、玉子1パック98円の日も・・
 旅商人バットを追いかけ、「店主、今日も来たゾ ( ̄д ̄)」と言って、セリアカードを買い続けました。


 
 このカードセットは、クリティカル率が+7%UPするというスグレモノ。今の自分なら、火力が+5%くらいUPするっす。
 
 たったの5%なのかと思われたかもしれませんが、皆さま、5%という数字を侮ってはいけませんゾ。

 5%OFFとなる「イオンお客様感謝デー」では、レジは混みあい、お買い物カートを回収するおじさん従業員さんは、
「おら~~!どけどけ~愚民ども」と言わんばかりの勢いで、自動ドア前にカートを補充します。


イオン

 つまりスーパーという名の戦場で・・5%とは、決して無視してはいけない数字なのです。





 次は「世界を救う光」セット12覚醒を目指したいところですが、ウェイカードは、たまにしか商店で売ってないレアカードのようです。
 コイツはちょっと無理そうですな・・。

 わたくしみかんが生まれ持った才能である「天性の引きの強さ」に期待したいと思います。


 それでは、それでは~。



LOST ARKランキング

71週間目

 きぇぇぇぇー  (* ̄ロ ̄)ノ

 勇者見習いみかん・・ビアキスを倒し、世界を救いましたぁぁー!

Screenshot_220125_232537 (1)

 ときは、先週火曜日の最終日。

 PTで決めた攻略時間のラスト30分にクリアー!というギリギリw
 ヴァルタンのときも、残り1時間強でしたが、今回も崖っぷちの場面でのクリアーでした。
 累計で15~16時間くらいは練習したかもw

 そして不甲斐ないリーダーである私に、文句も言わずについてきてくれたPTメンバーのみなさん、アドバイスをくれたギルメンのみなさん、多くの人の力がなければ成しえなかったことでしょう。


 クリアーの瞬間・・、わたくし天を仰いで、世界の全てに感謝いたしました。
Screenshot_220125_232501

 そして、わたしくの中で勇者ポイントがまた2~3P溜まった気がします。 
 1Pにつき楽天ポイント100Pくらいの価値がある貴重なモノですので、知らなかった人はこれを機に覚えておくとよいでしょう。







 さて、話はちと変わまして・・。

 現在の収集系の状況ッス。

Screenshot_220201_085343

 世界樹の葉、以外は取れるものはほぼ集め終わりました (・∀・)

 ロストアークでは探検も楽しみにしているので、このコンテンツも期待したいところですが、すでにストーリーの局面は最終決戦・・。
 難しいだろうなぁ・・。

 今後どういう展開になっていくのか、予測は難しいですが、アークラシアの世界がますます発展していくことを祈るばかりです。

 それでは、それでは~。



LOST ARKランキング
プロフィール

みかん

みかん汁ブシャー

ギャラリー
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 寒さの中で生き残る
  • 寒さの中で生き残る