回転ずしだよ人生は♪

社会の落後者みかんが、同じところをぐるぐる回るブログ (ノ ̄□ ̄)ノ

2022年06月

お気に入り♪

 QUICPayを使ってみました  (* ̄0 ̄*)ノ


quicpay-plus

 IT化が著しく遅れている我がみかん家・・。
 時代の波に取り残されてはイカンと思い、スマホを一気に電子マネー化です!

 カード型スイカをモバイルスイカに。
 applepayを導入し、クレジットカードを読み込み。


 頭からプシュ~ と煙が出るかと思いましたヨ。
 現代社会の電子マネー事情、メチャ複雑で難しス・・。
 しかし、一度使って慣れてしまえば全然簡単でしたw




 で、冒頭で述べた「クイックペイ」なんですがネ。

 正直いえば、モバイルスイカの方が決済は早いし、スマホの電源すら入れる必要ないし超便利なんですけど、私はクイックペイが気に入りました!


 そうです! あの決済音!




「クイックペイ♪ ( ̄д ̄) 」

 やべぇ~・・。
 スマホの中に、ロボットおるやん!
 彼の声を聞きたくて、商品をわざと小分けにして、レジを3回くらい通りたくなります!


 スイカなんて、ただの「ピッ!」ですからね。
 味気ないです。
 今までは、ペイペイの決済音がわりと好きでしたが、クイックペイ派になろうと思います。

 
 そんなワケで・・ レジをぐるぐる回って、店員さんから怒られてる人を千葉県で発見したら・・みかんその人に違いありません。











 さて・・ゲームの話題ッス。

 βテストをやってる「幻塔(TOWER FANTASY)」 

001_l

 プレイしようとしたら、まさかの・・ 「登録人数が上限に達しました」との表示・・
 (・∀・;)

 マジか~・・人気のようです。
 とりあえず、他の人の配信をみて雰囲気は分かったのでよしとしましょうw




 んで、いつものDJMAXです。 今回、90日間のパスみたいのを買いました~。
 1,258円。

51fa8d06

 マッチングで他の人と遊ぶとき、全部の曲を選べるみたいッス。
 



 6月下旬は雑用でバタバタと忙しかったのですが、7月からは腰を落ち着けてゲームできそうです。

 関東はメッチャ早く梅雨が明けてしまったみたいだし、夏にふさわしい爽快感あるゲームがしたいかな~w

 よいゲームがあるか、物色を始めたと思います (・∀・)

 そんな私の近況でした。


 それでは、それでは~。



ゲームプレイ日記ランキング

豪遊

 大逆転裁判1の  (* ̄0 ̄*)ノ

 エンディングについに、たどり着きました!

大逆転裁判

 このゲーム、お友達と一緒に月に2回?くらいのペースやっていたのです。
 ストーリーを楽しみつつ、じっくりと推理しながら進めていたので、想像以上に時間がかかってしまい、半年くらいかかってクリアーw
 いやあ・・名作でしたネ~。
 
 ネタバレになってしまうので、多くは語りませんが、重厚に練られたストーリーと1人1人しっかりとキャラ付けされた登場人物。
 またハートフルな場面や笑いもありでして、わたくしこの物語をじっくとと堪能できたと思います。
 
 まだ逆転裁判2が残っているので、しばしの休憩の後、また進めていきたいと思います。








 さて・・話は変わりまして、先日はじめたトリマのマイルがついに3万に!

IMG_9402

 3万マイルという数字が何を意味するのかと言いますと・・
 ついに報酬ゲット!の瞬間です (・∀・)

 やったで~! ついにお小遣いッス。



 生活費に流用してもいいんですが、そもそも「普段の生活のハリ、うるおい」のために始めたことなので、豪遊ッスよ!奥さん!
 誰も、みかんの凶行を止められないのです!




 そんな、私の使い道がコチラ。

 ローソンの「お試し引換券」 

 20220601_ponkatsu_g
 トリマの3万マイル → PONTAポイント300P → 更にローソンでお得にお買い物 

 これは、スマホのローソンアプリで、dポイントか、ポンタPを利用して、お得に商品をゲットできるスグレモノでして、定価の半額以下で買える商品がザクザク。
 くっくっく・・。300円が600円以上の価値になりましたッスよ。




 そんなみかんの戦利品がコチラ!

l456071_4

 からあげクン 80P


31EY0x87dIL._AC_

 飲むヨーグルト 40P

LL_img_301792_1

 プロテインバー 60P


 うぉぉぉ~ (* ̄ロ ̄)  180円で宴会が開けました!  

 我が2本の足と才覚で稼いだ からあげクン・・テラうまス!




本日の結論・・
 人はこうして、日々のどうでもいい楽しみがあって生きていけるのだ。

おしまい



ゲームプレイ日記ランキング

雨の日は・・

 DJMAXをやるようになってから  (* ̄0 ̄*)ノ

 ちと変わったことがあります。

header



 スーパーなどで流れているBGMを、ついつい聴いてしまうことが増えました。

 今まで何気なく聴いていた音楽ですが、「ほう。この店はこんな曲を使っておるのか」とか、「いまはお昼のヒマな時間帯だから、ゆっくり買い物できるような音楽にしてるのかな~?」とかッス。


 service2-img

 そして、スーパーのBGMと言えばです。
「雨が降ってきましたよ~」とか、「万引きの常習犯が来店中。警戒態勢に!」とか、実は業務連絡の曲があるらしいですネ。
 実際に、何年も通っている近所のイオンの「雨のお知らせミュージック」は覚えてしまいましたw



 しかしなんですネ。
 ちょっと前の私ですと、基本的にボ~っと生きているので、BGMは右から左・・。
 流れる音楽が変わっていても、まず気づきません。

 「ちょっと、みかん君! 雨が降ってきたのに、入り口の傘のビニール袋やってないでしょ! (* ̄ロ ̄) 」
 と、店長に怒られることでしょう。

傘袋

 そういう意味で、音楽ゲームで鍛えられた私みかん、社会人としてのスキルがUPしたハズです。





 これで、屈強な万引き犯が現れても、一番に現場に駆け付け、密着マークすることが可能になりました!
 「チッ! ( ̄д ̄) 今日もアイツが一番槍か・・」と同僚から嫉妬のまなざしを受けることが増えることでしょう。 

 

 そして、1ヵ月後には・・

お客様の声

「お客様の声」掲示板に、「ジロジロとガン見してくる店員さんがいます」と書かれてしまい、私はバックスペースへの追放の憂き目に・・。

 店長・・どうやら、自分・・この仕事向いてないみたいッス。 







 ぬ・・ 

 話がついつい脱線してしまったようです。反省です!

 スーパーでバイトしたことはないのですが、働く前に向いていないということが分かったのは、本日の収穫に違いありません。



 そして、スーパーの店員さんに憧れた1日前の私はもういません。

 自分の大いなる成長を実感でき、満足したので、今日の話をそろそろ終わりたいと思います。


 みなさま、それではそれでは~。



ゲームプレイ日記ランキング

22世紀

 ロボットすげぇぇぇ~!  (* ̄0 ̄*)ノ

 どうも、こんちはッス。みかんです。

 
 実は先日、職場の人と焼き肉食べに行ってきたんス。
 かな~り久しぶりの焼き肉は、もちろんビックリするほどのおいしさと満足感だったのですが、今日お話ししたいのは別のこと。
 そうです!そのお店で登場したのがコチラ。
配膳ロボット

 配膳ロボ「kettyBot」くん。
 youtubeの動画などで、その存在は知っていたんですが、実際に見るのは初めてでして、大興奮ス!

IMG_9392

 テーブルにさっそうと現れ・・ 無言で停止。
「お前ら、この皿を取れ ( ̄д ̄)  何も言わないが察しろ・・」の声が聞こえますw

 そして謎の音楽と共に、チャララ♪チャララ♪ と楽しそうに、空いたお皿を持って厨房の奥へ去っていきます。

 かなり愛らしいww

 
 一切休憩時間がないにもかかわらずけなげに働き続け、仕事は完璧。
 鉄の心を持ちつつも、愛嬌を忘れない・・。

 ちょっとキモい「ペッパー君」の100倍かわいいやないかいw


 青いネコ型ロボットが登場するのは22世紀のことですが、この時代の進化スピードなら、もしかしたら私が生きているうちに会えるかもしれませんネ。









 さて・・、ゲームの話は・・というと。

 久しぶりに「モンハン」をプレイしたのですが、苦戦 (・∀・;)

 技の連携が実戦ではうまくいかず、さらには今までなんとかこらえていた「3D酔い」が多発。
 操作がうまく出来ないから酔う・・んでしょうけど、5回も6回もモンスターに逃げられて、やっと追いついたと思ったら、ボコられるの繰り返し。

 うーん・・・

 私みかん、モンハンは諦めることにしました!

 どうやら狩人としての資質が欠けているようです。
 名作なのは間違いないのですが、人には向き不向きがあるので、早い段階であきらめるのも1つの勇気ッス。
 すまぬ・・里のみんな。これからは、お前らで里を守ってくれw



 んで、DJMAXの方はというと・・

 明らかに音楽的なセンスがない自分でしたので、コッチの方が続くか一抹の不安を抱えていたというのに・・
 ジワジワとうまくなっております (・∀・;)
 ハード ☆7 クリアー
 ついに、☆7をクリアーできるようになりました。
 簡単な曲でも、ハードモードにすることによって味わいが増しますので、更に楽しみが増えた感じです。




 そんな感じの私の日常でした。

 それでは、それでは~。



ゲームプレイ日記ランキング
プロフィール

みかん

みかん汁ブシャー

ギャラリー
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 寒さの中で生き残る
  • 寒さの中で生き残る