回転ずしだよ人生は♪

社会の落後者みかんが、同じところをぐるぐる回るブログ (ノ ̄□ ̄)ノ

2022年08月

Tower of Fantsy(幻塔) 3週間目

 やっとこさ  (* ̄0 ̄*)ノ

 この幻塔というゲームの概要を理解できたカモっす。

 3週間もかかってしまいましたがw

  
00052

 んで、振り返ってみると・・
 アイテムとかいっぱい無駄にしてし、無駄な武器を強化してたッス。
 しかし、プレイし始めて最初はよくあることだし、最初のミスなんてスグに取り返せるというものなので、気にせずに生きていこうと思います
 (・∀・)



 んで、無課金武士であるみかん・・。
 今後の方針を決定いたしました。
 
 まず・・強化するためのアイテムや資金が圧倒的に足りないので、武器を絞ります。
 以下の3種に決定。

 武器
・メイン武器  シューマー  盾(V2メルトシールド) 

・サブ武器    イーネ   氷ハンマー(初動重撃)

・回復+エナジー用 ペペ   雷の杖  (聖痕の杖)

・火力用     メリル   氷の大剣 (薔薇の頂)



 うぬぬ・・ みかん家は貧乏なので、せっかく手に入れたSSRメリルは、余裕があれば・・になってしまいました。
 第4選択肢になってしまい申し訳ない・・。

 それもこれもすべて貧乏が悪いのです (・∀・;)



 シューマーの盾をメイン武器にし、タンク役をやります。

 貴重なSSR選択箱は、盾に使うことに決定!
 私、覚悟を決めました。一度強化してしまえば、もう戻れません。 
 シューマーさんの盾と心中ッス。

 
 んで、ソロで火力出す時は・・・諦めるw
 自分の中でメインコンテンツは、皆でいくダンジョンなので、そっちを優先します~。
 まあ、盾も意外と火力あるし頑張りますヨ。








 その他の部分は、と言いますと・・

GS

 GSは21000ッス。

探索

 探索は、結構進みました。

遺跡

 遺跡はGS的にいけるところは、なんとかクリアー

ありし日

 在りし日は、いま82階?の雑魚ですが、100ちょいくらいまではいけそうな感じ。

 余裕ができてきたら、ボリジョンとか、アルケーの欠片を掘りにいきたいかな~ 




 サービス開始から3週間ですが、相変わらず楽しくできてます。
 

 まあ、そのうち新鮮味がなくなってくるんでしょうけど、こうやって楽しく世界を駆け巡っている・・。
 この時間は、きっと将来、この幻塔というゲームを思い出したときに、なによりの宝物になりそうです (・∀・)

 そのためにも、「後悔しない真っすぐな生き方=プレイ」をしたいと切に願うのでした。


00053




 それでは、それでは~


ゲームプレイ日記ランキング

Tower of Fantsy(幻塔) 2週間目 その2

 きぇぇぇぇー!  (* ̄ロ ̄)ノ

 武士みかんが待ち望んだSSR武器、「メリル(薔薇の頂)」がガチャで出たッス!!

 しかもゴールドじゃなく、ブラックの方のガチャから。

SSR

 排出率0.3%らしいww 
 更に武器は10種類あるから・・欲しい武器となると1/10ッス。

 ヤベ~・・ 私、一生分のツキをここで使い果たしたカモっす。
 道端でンコを踏んで滑って、車にはねられないか非常に心配です・・。




 さて、そんな「メリル(薔薇の頂)」とは、どんな武器なのかと言いますと・・

氷

 氷属性の大剣。
 シベリアの大地から生まれたわたくし冷凍みかんにとって、この剣は、まさしく聖剣エクスカリバーなのです!  


 防御系の武器なので、「強攻」の組み合わせにしにくいという弱点はあるものの、スーパーアーマーついてる攻撃が2種あるし、火力も結構でる~ (・∀・)ノ
 
 これをガチャで引けたのも運命だと思いますし、コイツを今後メイン武器として考えていきたいと思うッス。
 その防御の硬さから、異名「シベリアの氷壁 冷凍みかん」と呼ばれるようになるまで、頑張っていきたいです。







 さて・・ テンションも上がったところで近況報告をば。


☆探索

 日課をこなしつつ、探索を少しずつ進めてます。
探索

 地元の島はほぼ探索し終えて、いまはベンジスに取り掛かっております。
 
 いや・・BFCフレイドチキン店があるので、心情的にはコッチが地元ッスw


☆キャラ

 GS(戦闘力)は、14000ちょい。

 まあ全然強くないんですけど、人の価値というものは、いかにして困難に立ち向かうか?にかかっております。
 よって私の中で、現在のGSは 100万です ( ̄д ̄)ノ


 SSR武器は前述のとおりいいのが引けました。
 SR武器も、杖(回復)、槍(攻撃)の2つは☆6になりました~。

 雑魚みかんには、十分すぎる装備っす。 




☆まとめ

 最初は、週に3,4回くらいのINになるかな~と思ってたのですが、想像以上に面白くて毎日ログインしてますw

 こうやって、夢中になって楽しめるゲームがあることが、何よりの幸せです (・∀・)ノ


 色んなゲームのいいとこ取り・・みたいなゲームらしいんですが、たしかに操作面でコレというストレス感じる場面もないし、自分的にすごく親切設計でいいゲームだな~ と改めて思います。
 あとは、まだ明らかになっていない世界の巨悪を倒すのみッス。

00050


 んなワケで、今日もこの星を救うために頑張っていきたいと思います。

 それでは、それでは~。




ゲームプレイ日記ランキング

Tower of Fantasy(幻塔) 2週間目スタート

 Tower of Fantasy(幻塔)  (* ̄0 ̄*)ノ

 がスタートして、8日目の状況ッス。 

00038



☆Lvキャップ
 現在40まで解放中。
 88日間で、Lv70までいくらしいッス。

 自分は・・と言いますと、ついていけてなかったのですが、ここにきてギリギリLvだけは追いつきました。

GS

 まったりプレイなので、よいのです (・∀・)

 GS(=戦闘力)は、8366になりました。




☆武器
 さて、我ら武士の魂たる「武器」ッス。

武器

 ガチャがあって、そこからSSR武器でますが、天井が80回。
 (30,70回にも天井あるっぽい? 未確認情報)

 んで、ゴールドコアというアイテム1個で1回まわせるッス。
 コイツは現時点でフィールド上に200個くらいあるらしいですが、まだ手に入れたのは114個。
 今後も探索を進めていきたいと思います。




 そして今回、わたくしみかんがゲットした武器はコチラ  ( ̄д ̄)


キューブ
 
 キューブ (補助系の武器)
 攻・守・回復 バランスがいいようです。ただ器用貧乏か?
 ☆1つにならないと回復が使えないので、まだその潜在力は眠ったまま。


盾

  (防御系)  
 タンクやろうかな~ と思ってたので、自分的には当たり!っす。


 銃

 電磁双銃 (攻撃系) 
 武士に飛び道具は卑怯ですが、火縄銃だと解釈して使うことにしました。
 苦渋の思いですが、SSRを使わない手はないので・・。



 と・・バランスよく出たみたいっす。
 
 プレイスタイルはまだ完全には決めていませんが、猪突猛進で前に出てタンク役で活躍しつつ、スキル切れたら火縄銃でバシバシしばく感じ。
 にしようかと。

 でもなんか、聞くところによると、火力至上主義らしくタンクあんまりいらないらしい・・ (・∀・;)
 (ヒーラーは必要みたい)
 


☆探索

 やっとこさ、移動にも慣れてきて、このみかんが最も得意とする分野「探検」を楽しめるようになりました。
 だって、アクションゲーム下手でも、時間かければ誰でも楽しめますしネw

00035


 それに私みかん、まだ見ぬ地を求めて世界を旅するのが大好きなのです! (・∀・)ノ
 美しい風景に足を止めて眺めたり、沈みゆく赤い夕陽と共に時間を過ごしたり・・。
 そして空を自由に飛んでいるだけで、心が洗われるようなのです。


 ついでにフィールド上に眠るお宝を求めてw、今日も旅に出たいと思います。

アバター
 



☆日課
 日課は色々あり、最前線を目指すのならもちろん全部やった方がいいのですが、効率いいのだけをやってます。

 とりあえず、ログインチェック系とかは自然にやるのでいいとして・・

・180まで溜まるスタミナを消費  
 ダンジョンみたいなところに行ってポイントを消化するのですが、これはMAX溜まるまで、丸1日かかるので、気づいたら消化でよさそう。

・デイリー懸賞
 なんか色々とクエストっぽいのをこなす。10分もかからない感じ。

・クレーンゲーム(3回)
 好感度UPのアイテムとかもらえる。

・Mi-aのキッチン(3回) 
 バフアイテムの料理食べるだけ。1回30秒


 と・・こんな感じなので、日課は60分くらいで終わるカモ。
 無理なく続けられそうッス。




☆まとめ

 とまあ、だいたいゲームの概要がつかめてきました。

 
 2,3時間プレイしたら、画面酔いで「頭痛」と「気持ちさ」が出ていましたが、だいぶ慣れてきた感じです。
 戦闘中は基本オートターゲットなので、そんなに画面を動かさなくていいので、3D苦手な人も早い時間で慣れると思います(体験者は語る)。


 テンポがいいし、操作もサクサクな感じでプレイしてて気持ちいいし、日々楽しんでます!

 いまのところ唯一の短所は、ワールド内でテレポートするときのロードが多少長いことかな~・・
 んまあ、オープンワールドなので仕方ない要素ッスかね。


 あ・・ちなみに、ギルドはお友達が作ったソロギルドに入れてもらいました。

00034


 んなワケで、今日もまだ見果てぬこの世界を冒険するのです~
 (・∀・)ノ

 それでは、それでは~。




ゲームプレイ日記ランキング

Tower of Fantasy(幻塔) 1週目 

 Tower of Fantasy(幻塔)  (* ̄0 ̄*)ノ

 が8/11(木)、ついにスタート!しました。


00006

 僭越ながら、私みかんのプレイレポートをば、お届けしたいかと。


☆プレイ時間
 MMORPG好きなんですが、今回は今までのようにガッツリプレイできる時間が少ないッス。
 おそらく、週に3,4日ほど。
 1日最大4~5時間?のプレイになると思います。

☆プレイ方針
1)ギルドには入らず、ドラマが起こりやすい野良PTでいきたいと
 (・∀・)
 そもそも野良大好きなんで~。
 んまあ、すごく仲のいい友達とかが出来たら、どっか入るかもです。

2)サブは、もしも作っても1体にしたいッス。
  基本は、メインキャラに注力したいです。

3)最前線を目指すことなく、まったりプレイ
  どうせそういう時間もなさそうですし、今回はゆっくり世界を楽しんでいきたいかと。
  日課とか、ログインボーナスとかも気にせず好きなときにINするッス!




 さて、本題いきます。
 まずは・・



☆キャラメイク

 あ~でもない、こ~でもない・・。 と色々と試行錯誤して30分ほどで出来たのがコチラ!

みかん3

 キャラ名は、もちろん「冷凍みかん」です。

 これはゲームではなく、もう1つの我が人生。 自分の生涯のキャラは1つしかありません!


 オレンジを基調にした服に、緑のタイツ。
 露出が少ないボーイッシュな感じのスタイルが好きなので、こんな感じで。
 髪は、動きやすいように後ろで1つにまとめてあります。


 キャラメイクですが、かな~り詳細に作ることができました。
(ゲーム素人みかん基準です)
 目の形から瞳の大きさ、色、輪郭、角度・・ 60億人ぶんくらい作れそうです。

 ただ強いて言うなら・・選べる服が少なかったです。
 おそらくこれは・・・「お前ら、ゲーム内でお気に入りのアバターを手に入れるんやぁ~!」という運営からのメッセージなのでしょう!


 そう言いながら、課金アイテムSHOPには、「課金はほどほどにしましょう。衝動買いは控えましょう」の、運営からの注意文がw

 いい運営かもしれないw



☆はじまりの街

 チュートリアルっぽいのが始まり、5分ほどで始まりの町へ。

 「ブループロトコル」で体験したように、まさしく「アニメがそのまま動いてる」感じ!
 街並みは美しく、見ていて全然飽きませんし、キャラを動かしているだけ楽しいですw

 昼と夜は交互に入れ替わるみたいです。

00003



☆操作

 そして一番肝心?の操作感ですが・・・ これがイイ! (・∀・)ノ

 すごく軽快な感じでスピーディーなアクションを楽しめます。
(自分はメイプルストーリー2の操作感が好きなのですが、それに近いッス)


00000

 視点変更や、壁を乗り越えたりなどの操作は、モンハンに似てました。
 なので、ほとんど違和感なくスムーズに理解。
 苦手だった3Dアクションゲームに慣れておいて良かったッスw
(自分、画面酔いします・・)

 戦闘は、慣れるとバシバシ連携が決まって、爽快感がかなり高いです。

 群がる雑魚どもを蹴散らしておきました。



☆弟子

 ストーリーが進んで、まじまりの町から出発ッス。

 00004
 んで、「Mi-a」とかいう、謎のロボットが子分に・・ ( ̄д ̄)

 コイツはペットなのか・・と思ったら、お友達が「ソイツはiphoneでいうところのSiriや!」と教えてくれました。
 なるほど!
 Siriと言えば、なか卯を探すのに使ってますヨ!


 吉野家や、すき家に比べてレアキャラ感があるので、なか卯を発見するとわたくし・・周りに誰もいないのを確かめてから「なかうぅぅぅ~↑ ♪ 」と、感嘆詞を発するのが決まりになっています。
 んまあ、一度だけ、おじさんにその姿を見られてしまい・・ 見て見ぬふりをして、そそくさと立ち去られましたが・・ 

 あ・・話が脱線してしまいました。反省です・・。



☆世界観

 近未来を舞台にしており、「汚染や環境破壊で荒れた星と文明」という感じ。
 現代的なデジタル文化と、剣と魔法のMIXですな~。

 私が楽しみにしているストーリーの方は・・というと、
 まだ話の全貌はわかりませんが、熱い男もできてきますし、正義だけじゃない世の歪みに悩む人々・・という感じで、なかなか悪くない (・∀・)
 スマホ向けがメインと聞いていたので、単純なストーリー構成かと思ってましたが、これは期待できそうです。


☆Lv制限

 初日は、どうやらLv18までが制限で、かなりゆっくりやって4時間ほど?で到達。
 んまあ、探索は無限にできるみたいです。

 そして、メイプル2からの仲良しである「みこタン」、「ジョンさん」とゲーム内で待ち合わせ、再会。

00011

 なんか・・全員、変わってないナw  

 キャラの方向性が似てます。やはり我が友たちも、ゲームを1つの人生だと捉えているようですw



☆ピザ

 ピザHOTの前で撮影。

00013

 お客さんが皆無ですが、このお店はやっていけるのでしょうか・・
 (・∀・;)
 んまあ、宅配で稼いでいるのでいらぬ心配でしょうが。


 あ・・ちなみに、ゲームのサーバーはかなりの活況でしたヨ。

 自分は、「Gomap」サーバーで始めたのですが、朝の9時(サービス開始は8時)時点で、12個あるサーバーのうち半分くらいが、満員で真っ赤に。
 東アジア、ヨーロッパなど、エリアは5つくらいあったので、全部で60くらいかな?
 
 今後どうなるかは分かりませんが、強烈なスタートダッシュは決めた感じでしょうか?
 世界各国のゲームランキングで1~3位くらいに入ったそうです。


 
☆まとめ

 まだ1日ですが、簡単なまとめをば (・∀・)

 CBTなど入れなかったので、実際にプレイしたのは初めてだったんですが、正直・・・ 期待値を大きく上回りました!
 
 プレイの操作感が軽快だったのが、個人的に一番の要因で好みッス。
 あとは、ゲームがへたくそな自分にも分かりやすいのがGOOD。
 スマホユーザーをメインターゲットにしてるせいでしょうか、親切設計に思いました~。



 とりあえず、今後も続けていくこと決定!でして、日々の楽しみが増えたッス!
 定期的に、プレイ日記も綴っていきたいと思います。


 みなさま、それでは、それでは~ ノシ



ゲームプレイ日記ランキング

夏の夜

 オバケイドロ  (* ̄0 ̄*)ノ

 の体験版をやってみました。

 おにごっこの1つである「けいどろ」を、オバケと人間に別れて対戦するゲームです。
 オバケイドロ

 ところが自分、けいどろを子供のころにやったことなくてですね・・ (・∀・;)
 名前は聞いて知っていたんですが、どういうルールなのか知りませんでした。


 最初、名前きいて思ったのは・・
 おばケロイド? 
 バイドハザードが起こって、皮膚がただれた怪物オバケが暴れるホラーゲームか? と。
 (ケロイドは、皮膚がただれる病気ッス)



 んで、けいどろの単純明快かつ奥の深いルールに感動!
 わたくし、童心に返ってケイドロを楽しんできたのですw


 ゲームの方は、操作はとても滑らかでストレスなく、単純で誰でもスグにできます。
 オバケ1人 vs 人間3人 で対戦。

 友達と一緒にやればワイワイと盛り上がれることでしょう。

けいどろ

 特に私が気に入ったのは、キャラの表情です。

 人間の子供キャラがクールで無表情な感じなのに、オバケに捕まると「ひぇぇぇ~」と動揺をあらわにするところがGOODっす。
 
 季節は8月。肝試しが盛り上がる季節ですし、みなさまも夏の夜にどうでしょうか~?
 以上、みかんのプレイレポートでした。











 ぬ・・ 肝試しと言えば・・  ( ̄д ̄)

 あることを思い出しました。

 私みかん、霊とかオバケを信じていないワケではないのですが、暗い場所や、ひとけのない場所を怖いという感覚は全くの0なのですヨ。




 昔の話ッス。

 有名な肝試しのスポットに1人で行ってきました。 
 
 荒涼たる断崖絶壁と、ポツンとたたずむ公衆電話。
 吹きすさぶ冷たい夜風と、まるで獣のような不気味な海のうなり・・。

電話BOX

 すると公衆電話が突然鳴りだし、その電話に出ると、身投げした自殺者から声が・・ (・∀・;)
 
 逃げ出そうにも、吸い込まれるように暗い海の底に引きずり込まれ・・


 

 と・・聞いて、公衆電話を見に行きましたw

 電話がかかってこないか、1分ほど待ってみたのですが、霊を信じていないからなのか・・残念ながらかかってきませんでした。

 すると、遠くに男女4人の若者の姿が・・



 こんな誰もいない暗い場所で、アッチはイケイケの不良っぽい若者。コッチは一般人っす。

 もし、ここでヤツらに絡まれたら・・
 みかんは、翌日、崖の下から水死体で上がり、地元の新聞に載ってしまいます。
 目撃者も0ですし、事件はお蔵入り・・。
 そして、霊魂となって、あたりをさまようのです。
 




 しかし!聡明な男であったみかんは、そのとき、ふと思ったのです。

 「現在、我が軍は、圧倒的に有利な立場にある ( ̄д ̄) 」と。




 そして、なぜか・・・ 己のこの頭に浮かんだ仮説を試してみたくなったのです。
 仮説その1:「心霊スポットにおいては、1人の方が圧倒的有利な立場にある」




 みかん・・何を思ったのか、相手からよく見えるように電話BOXを背に、不良っぽい男女4人のグループに無言で近づいていきました。

人影

 それから10秒後・・
 暗闇から現れた謎の黒い影・・を前に、あの4人は動揺したのか?・・ その足が鈍り、ひるんだことが遠くからでも分かりました。

 んで、4人は固まって停止してしまい・・ 3秒後・・






 「ぎやぁぁぁぁー」と叫び声をあげて、逃走!

 駐車場まですごいスピードで走り去り、DQNの車のエンジン音と共に、あっという間に暗闇に消えていきました・・。

心霊

 ・・・  (・∀・;)

 なんか、とっても悪いことをしたゼ・・。

 己の仮説を立証してみたいという欲求が、人に恐怖体験を与えてしまうとは・・。みかん猛省です。


  
 とまあ・・若気の至り・・での行動を、たったいま懺悔いたしました。

 


 そして、いまここで、こうして書いたことで私の積年の罪悪感が・・
 暗黒の海に打ち寄せる波のように消えていくようです。

 ああ・・みかんは、今日も生きています (・∀・)

 おしまい。
 



ゲームプレイ日記ランキング
プロフィール

みかん

みかん汁ブシャー

ギャラリー
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 寒さの中で生き残る
  • 寒さの中で生き残る