回転ずしだよ人生は♪

社会の落後者みかんが、同じところをぐるぐる回るブログ (ノ ̄□ ̄)ノ

2023年10月

2023年 10月第5週

シメジ  (* ̄0 ̄*)ノ 

を再評価いたしました。

wide_thumbnail_normal

 世に流通しているキノコは多数ありますが、自分はシメジはそんなに好きではなかったのです。
 別に嫌いでもないので、出てきたら普通に食べますが、自分で買うときには、エノキ、椎茸、なめこなんかを優先的に買ってしまいます。


 ところが最近、鮭をよく食べるのですが、鮭と相性がいいのはやはりシメジであると再認識いたしました。
img_recipe_no_295-1

 鮭の旨味を優しく受け止める感じで、他のキノコとはやはり一味違います。


 うむ~ やはりこれは組み合わせの妙ですな~。
 単品ではパワー100でも、他のキャラと一緒になると戦闘力が1000に跳ね上がります。

 まあ私は、言わずもがな雑魚キャラなので、戦闘力はゴミ。
 鮭でもシメジでもなく、パラパラと振りかける白ゴマくらいの存在感です。

 しかしです。
 こんな私にも、組み合わせ次第ではパワーUPする相手がいるということでもあるので、結婚を諦めずに生きていこうと思います。









 さて、キノコから人生のありがたい教訓をいただいて、何やら充実感を感じたので、ゲームの話でも 
(・∀・)


1)幻塔
  ver3.3のアップデートがあり、新しいストーリーが追加。

 探索はやる気がありませんが、ストーリーは気になるので最後まで進めました。

g2

 九域で枯渇しつつあったエネルギー問題が解決したようで良かったッス。
 しかし、禁断のオムニアムタワーに手を出して解決したので、賛否両論という感じでしょうか?
 
 この展開は、アイダの子が邪魔しにくるのかな~ と思っていましたが来ませんでしたネ。
 きっとフレイヤさんたちは、本来の目的を忘れて、毎日tiktokの動画を見て、スタバで謎ドリンクを飲んでいるに違いありません (・∀・;)

 文明の便利さに毒された奴らは、すでに我々ハガードの軍門にくだったと言ってしまって過言ではありますまい。


 
2)ブルプロ
 今まで自分とは関係ないと思い放置していた課金周りですが、「ローズオーブ」なるアイテムがありまして、これが期限があると最近知りました(5ヶ月?)。

b77

 んで、無償でもらったオーブでガチャを9回まわしてみましたが・・ ハズれ。
 んまあ、こういうのはやる気に溢れたプレイヤーに当たるのが良いと思うので、問題ありません。

 あと、なんか新しいストーリーが追加されたようなのですが、これはサブクエ的な話なのでしょうか?どこから行けばいいのか良くわかりませんでした。
 近いうちに調べて、読み進めたいと思います。

 







 と、そんな近況でした。

 11月は、職場の忙しさも落ち着きそうだ・・と思っていたら、まさかのインフルエンザが発生! (* ̄ロ ̄)
 ヤベ~っす・・。

 先日コロナではひどい目にあったので、今回は感染しないようにガスマスクをして働こうと思います。
 こういうときのために貯めてきた楽天ポイントがついに火を吹くときが来たようです!!

 それでは、それでは~
 
 b79



ゲームプレイ日記ランキング

2023年10月 第3週

 クリエイトSD  (* ̄0 ̄*)ノ

 が最近のお気に入りです。

img_chofu_kokuryo
 「クリエイトSD」って、なんぞや? と思われた方も多いと思います。

 説明しよう!
 クリエイトSDとは、神奈川県を地盤とし、関東近辺にお店を展開するドラッグストアーなのです。


 世の中にはドラッグストアーが数多くあり、どこに行くか迷うことが多いですネ。
 ちなみに、私がこのお店にいく理由は「玉子が安いから」です。
 そして、まんまとお店の策略にハマって、いつの間にか玉子以外の品物を買う回数も増えていきました。

 お店は白を基調として清潔で明るいし、店員さんも親切だし、品揃えも豊富で値段も安い。
 いい店なんじゃないだろうか・・と思いつつ、先日、私がこの店に通う最大の理由を発見してしまいました。


 BGMが好きだったのです! (・∀・;)

 コレっす ↓
ドラッグストアクリエイトのテーマ - YouTube

 どうってことのない曲だとは思うのですが、なぜかお店に入ると「クーリーエイト♪ エスディー! クーリーエイト♪ エスディー!」と口ずさんでしまいます。

parttimejob-stocking3_ic
 両手の人差し指を胸の前で軽く立てて、リズムに乗って売り場を歩いていると、品出しをしている店員さんからの視線を感じるときがありますが、羞恥心をとっくの昔に捨ててしまった私にはあまり関係ないことです。

 むしろ、「たかがドラッグストアーであんなに楽しそうにお買い物をしてるお客さんがいるなんて・・ 我々の職場はなんと素晴らしいのだ!
 (* ̄ロ ̄) 」と、好感度がUPしている可能性の方が高いッス。



 同じ曲が延々と流れているってパターンのお店は、世の中にそこそこあると思うのですが、途中で飽きてきて耳障りになることも多いですよね。
 しかし、なぜかこの曲は、店内滞在時間5~10分とは言え、そういう感情をもったことがないのです。
 むしろこの職場で自分も働きたいと思ってしまうくらいッス。

 

 ではなぜこの曲は、私の心に心地よく響くのか?と考えてみました。

1)何を言ってるのか?よく分からない。
 無理やり歌詞をあてはめた感があり、何を言ってるのか聞き取ろうとついつい耳をそばだててしまいます。
2)軽快なリズムで、お店を賛美
 テンションが高すぎず、低すぎず、それでいてやや舌足らずで延々とお店の素晴らしさを語るその愚直さに、なにやら好感をいだいく。


 とまあ、小学校3年になった自分の娘が、学芸会でなぞのダンスを披露しているのを見守っている親の心境と言いましょうか・・・ そんな感じです (・∀・;)
 
gakugeikai


 そんなワケで、私は今日もクリエイトのお店にヤマザキの食パンを買いに行くのでした。















 さて・・そろそろゲームの話でもしなければ~。

1)DJMAX
 DJMAX
 Lv100になりました~ (・∀・)ノ

 たまに、我が心のビートを刻みたくなるときがあるので、こうやって時間に余裕ができたときにはやりたくなります。
 チマチマとたま~にやっていこうかと思っているゲームの1つです。


2)ブルプロ
b75
 Lv46
  
 受けられるクエストも減ってきましたが、まだ50個くらいあるかな~ 

 コツコツやっていきたいですが、時間とか条件付きでしかPOPしないボスとかが面倒です。
 ボケ~っと待っているのもなんだし、こういうのはスルーでもいいかも~


3)新しいゲーム
 なんか、シュミュレーション系を検討中。

 そもそもアクション系は、「好きだけど、得意じゃない」ッス。ゲーム下手です (・∀・;)
 なので、じっくり腰を据えてやる系でも始めてみようかな~と。







 と、そんな近況でした。

 今週は、ちとバタバタして忙しくなるので、来週の更新はお休みする予定です。(再来週もかも・・)

 11月になれば、ちょっと余裕が出てくると思われます。

 それでは、それでは~ (・∀・)ノシ

b76



ゲームプレイ日記ランキング

ブループロトコル 完走!

 ゴールドなのです  (* ̄0 ̄*)ノ

 私の運転免許証は。

img_a2077e9493db0810af62ce088ff67db3762775
 んまあ、皆さまお察しのとおり、ただのペーパードライバーなんですけどね。



 んでついに今年・・、5年に1回の免許証更新の日がやってまいりました。
 いつもは、幕張にあるでっかい免許センターに書き換えに行っていたのですが、今回は近くの警察署で更新してみることに。

 写真は、免許センターだと撮影してくれますが、警察署で更新する場合は写真持ち込みのようです。

 これはアレか・・。 あの施設を使うときか?
pic_photobox_overview_01
 と、街にあるこの「写真BOX?」に行ってみたのですが、1000円って、随分高くなったナお前・・ (・∀・;)
 


 これだけスマホ普及していれば何か別の方法あるんでない? と思って調べてみたら、ありました!

 ピクチャン https://pic-chan.net/c/ 
 200円でコンビニで証明写真をプリントできるみたいです。
 便利な世の中になったもんですたい。

 ハサミでチョキチョキする必要はありますが、警察署でも特に問題なく受け付けてくれましたし、写真BOXもそのうち街から姿を消すことになりそうですネ・・。

 

 そして私は、差額の800円でビックマックセットを買いました。
 世の中のワナにハマらず、我が才覚で得た800円でこのハンバーガーを食べているのかと思うと、うまさが3倍くらいに感じたのです
 (・∀・) クックック

 mcdonald_707x1000_202002_01


 さて・・小市民のささやかな幸せを語って満足したところでゲームの話をば。
 









1)ブルプロ

 ついに・・
 ストーリーを最後までやり通しました~ (・∀・)ノ

b73

 実に110日間をかけて、我が旅の終着点に到着で、感無量です。
 ゲームシステムはあまり評判がよろしくないブルプロですが、「ストーリーは本当良かったな~」と思いました。

 やはり、フェステの存在が大きいですかね。
 フェステがいるおかげで、物事は単純明快になり、暗くなりがちなストーリーも明るく楽しいものとなりました。

 ヘコたれず、明るく前向きに、素直にまっすぐに生きることは、人生の幸せにつながるのだと教えられた気がします。
 主人公は、あまり主張しないキャラでしたが、ここぞ!というときは、己の思いの強さを発揮する感じで良かったッス。
 

 そんなワケで・・
 また新しいストーリーがアップデートされたら、楽しみとして続けたいとおもいます。
 現在、Lv45。
 一応Lv50までは上げておいて、あとはたまにINして、お茶を飲みながら風景などを楽しむ感じでつきあっていこうかと思います。

b71




2)幻塔
 一応毎日ログインしてますが、やっぱりモチベはない感じ。

 大型アップデートきたら、システムの変更点など理解して、一応いつでも復帰できるようにはしておこうかと検討中です。


3)新しいゲーム
 は、時期がきたらやりたくなる気がします。

 今は時間的に余裕がないので、MMORPGでワイワイみんなで楽しくやるのは、やはりちと無理だな~。
 1人でコツコツやれるゲームがあれば手を出してみようかと。

 まあそのうち、MMORPGもやりたくなると思います。
 MMORPGの魅力に取り憑かれた者は、また必ず帰ってくるのです。
 




 と、そんな近況です。

 一気に寒くなったので毛布を出してきました。
 冬になると外に出るのが億劫になるので、秋の爽やかないい季節のうちに、どこか出歩きたいですな~。
 職場の人員が増えることに、激しく期待したいと思います!

 それでは、それでは~。

b37




ゲームプレイ日記ランキング

2023年10月 第1週

 アンケートが  (* ̄0 ̄*)ノ

 好きなのです。

20220621075944

 私みかん、小市民ですので、当然のことながらたいした発言権はございません。

 職場でも意見を求められても、
「○○さんの言う通りだと思います (・∀・) 」と、心にもないことを述べて、波風を立てずにコソコソ過ごしております。
 偽善者として生き、できるだけ派閥には入らずに中立勢力として、無害アピールにも余念がありません。



 そんな偽りの人生を生きている私ですが・・、ときには何かを主張したいときがあるのです。

 この心の叫びを、誰かに伝えたい。
 この私の声が、今は小さくてもいずれ大きな波になり、世界を変えていく・・かもしれない。
 そう感じたとき、アンケートに思いの丈をぶつけるのです! (* ̄ロ ̄)




「そうか・・ 私の・・ この私の意見を聞きたいのか!?  」
 そうです。 
 アンケートは、いつもどんなときでも、私の本当の声を求めているのです。

tnimg_j301_2

 アンケート君は、どのような意見を述べようとも、私を非難してくることはありませんし、むしろ「お前の意見の根拠を1000文字以内で詳しく述べよ」と更なる意見を要求してくるのです。

 そこで、忖度なしに私の意見を展開し、おかしな設問を見つけたようものなら、
「この質問の選択肢には、意図的な誘導性がある。貴社の先進性には大変期待しているのに、このような姿勢は大変残念だ。もっと正々堂々と勝負してほしい」と、備考欄で苦言を呈するのも忘れません。
 そして手書きのアンケートでは、選ぶべき項目がない場合、独自の選択肢を追加するのも大切なことです。



 こうしてアンケートが出来上がったとき・・
 私は何やらとても大きな達成感と満足感を得るのです。 




 とても面倒くさい客で申し訳ありません!! (・∀・;)
 アンケートの集計係の人にしか迷惑はかかってないので、大目に見てくれると助かります。

 しかし、きっとですよ。
 集計係の人も無難な同じ意見ばかりで見飽きていると思うのです。
 なので、「こんな意見を求めていたのだ! 我々は」と、机をバン!と叩いて、立ち上がるに違いありません。
 
1604975588886



 お客様アンケート係は、島流しにされた閑職ですので、当然ながら薄暗い事務室には彼しかいません。
 しかし、彼と私とはそのとき確かに、心が1つになったのです。


madogiwazoku

 という物語を思い浮かべながら、私は今日もポチポチ、ネットでアンケートを記入するのでした
 ( ̄д ̄)

 おしまい。














 アンケートと同様、ブログでも好き勝手に己の思いを書いて今日も満足いたしましたので、そろそろゲームの話でも。


1)幻塔

 うーん・・ ( ̄~ ̄;)  

 探索するのが面倒になってきた。
 そろそろ、引退のときがやってきたということでしょうか・・。


00262


 原因は自分でも思い当たることがあるので、ちと書いてみます。

 9月初旬にコロナになって、倦怠感がひどくて、ゲームせず、映画ばかり見てました。
 そのときに、「今はゲームは別にやんなくていいか~ ( ̄д ̄) 」みたいな心境になったのと、映画を見始めたら面白い作品も多く、意外にハマってしまったこと。
 今まで、映画は月に2本くらいのペースで見てたんですが、探せば面白い作品いっぱいあるな~ と気づきました。 


 もう1つ思い当たることは、前の記事でも書いたのですが、睡眠時間が増えてしまったことです。
 夜勤を繰り返しているせいか、いままであまり眠れていませんでした。
 まあ、そもそも自分は「眠りが浅い」体質なのもあります。
 つまり、今の睡眠の質は、歓迎すべきものであると感じておりまして、そのせいで日常の時間を圧迫してるのですが、まあそれでいいんではないか~ と思っております。




 以上の2つの理由から、「しばらくゲームを休んでみてもいいんのかな~」と思い始めております (・∀・;)

 とは言っても、ゲームで遊ぶことは好きなので、心境が変化すれば、また遊びたくなると思うんですよ。
 ゲームは楽しみである以上、やりたくないときは無理しなくていいのかな~ という感じッス。
 なので、今後、ゲームの記事は手抜きか、休止になるかもです。
 あらかじめご了承くださいませ。



2)ブルプロ
b72
 Lv44

 ブルプロは、1人で自分のペースでやってるのと、ストーリーを追いかけているだけなので、「映画を見てる感覚」に近いものがあります。
 なので、幻塔ほど義務感も感じないし、今まで通り好きなときにやっていこうかな~と思っております。

 今は、次のストーリーに進むために、クエストをこなしています。


3)モンハン
 これは、お友達と遊ぶレジャー的な楽しみっす (・∀・)

 私のコロナや、一緒にやってるお2人が他に色々と忙しくなったこともあり、やや休止中。
 またそういう時期がきたら、ブイブイやると思います。





 
 まあ、このブログはゲームブログというよりは、「みかんの人生日記」なので、ゲームにこだわる必要はないのかな~。

 というワケで、しばらくは、今まで以上にまったりと生きていきたいと思っております。

 それでは、それでは~。

b69

 今日も夕日がキレイだぜ。



ゲームプレイ日記ランキング
プロフィール

みかん

みかん汁ブシャー

ギャラリー
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 謹賀新年
  • 寒さの中で生き残る
  • 寒さの中で生き残る